理学療法士でトレーナーのトキオです。
ダイエットとしている皆さん、お腹は減るけど我慢、我慢、我慢、、、我慢しきれず食べてしまう💦
毎回こんな感じになってしまって、なかなかダイエットに成功しないなんて人いませんか?
空腹時の過ごし方を今までと変えて、ぜひより良いカラダにしていきましょう!
そこで今回は、ダイエットをしている人に向けて空腹時のお腹の満たし方について記事を書いていきたいと思います!
オススメの食べ物
ダイエットをしている際に、空腹を満たすために食べていいとされている食べ物は、
なんと「ナッツ類」です!
ナッツと言っても、塩分が多い物や甘い加工がされている物ではなく、素焼きナッツがオススメです!
なぜナッツがいいのか?
ナッツというと、脂肪分が多くてダイエットの天敵のうように感じますが、そんなことはありません。
ナッツは古代人が主食としていたほどで、低糖質で良質な脂肪が含まれています!!
ナッツに含まれる脂肪は、「不飽和脂肪酸」と言って植物性や魚に多く含まれています。
不飽和脂肪酸は、体内で合成することができないため摂取することが必須とされている「必須脂肪酸」に分類されています。
<不飽和脂肪酸の効果>
- 動脈硬化や血栓を予防できる
- 血圧を下げる効果がある
- LDL(悪玉)コレステロールを減らす効果がある
他にも、色々な栄養素が得られる
アーモンド
食物繊維・鉄分・ビタミンEなどが含まれ抗酸化作用も期待できます。
パスタチオやクルミ、カシューナッツ、マカダミアナッツ
食物繊維やビタミンEに加え、
カラダの慢性的な炎症を減らしてくれる不飽和脂肪酸、
脂肪燃焼を助けてくれるビタミンB₂、亜鉛、カリウム、マグネシウムなども含まれています。
食べるタイミング
食べるタイミングは、今まで間食をしていた時に食べることがオススメです。
間食をおさえたいけど、どうしてもお腹が減るというときの見方として”ナッツ”を愛用していただけるといいと思います!
割と少量でもお腹が満たされた気がして間食には最適です💡
お酒のおつまみにも最適
私は、お酒を飲むことが多いのでおつまみでどのくらいカロリーを抑えるかを大事にしています!笑
その時にもこの”ナッツ”は有効に使えます!!
ポテチを食べるより何十倍もいいと思うので、だまされたと思ってナッツを買ってみてください💡
驚くべきナッツ効果
現在研究中のことらしいですが、ナッツを食べることで得られる不飽和脂肪酸がオートファジーを活性化させることが分かってきているほどいい食べ物のようです!
栄養素も良く、美容や健康にも役立つ食べ物なので是非摂取してみるといいかと思います!
人気のミックスナッツ
ナッツを選ぶときに注意してほしいのは
- 容量
- なんの種類が入っているか
- 素焼きか味付きか
という点を見ながら買うことをオススメします。
3種類のナッツ
3種類のに入っているナッツの種類は
- アーモンド
- くるみ
- カシューナッツ
- 価格:1,000円
- 容量:850g
- 原材料 アーモンド(アメリカ)、くるみ(アメリカ、チリ)、シューナッツ(ベトナム、インド)
- 価格:1,248円(送料無料)
- 容量:850g
楽天年間ランキングで1位の経験あり!リピーターも多いようです!
4種類のナッツ
4種類に多く見られる種類は以下の通りです。
- アーモンド
- くるみ
- カシューナッツ
- マカダミアナッツ
- 価格:1,450円(送料無料)
- 容量:850g
楽天ショッピングで上位に選ばれています。無塩と味付きの2種類が選べます。
- 価格:1,375円
- 容量:900g
容量が900gと大容量でお得です。4種類入っている物でこの値段はお買い得です!
多種が入っているナッツ
- 価格:2,680円
- 容量:740g~1200g
- 内容:マカダミアナッツ・ピスタチオ・ピーカンナッツ・クルミ・アーモンド・カシューナッツ
6種類のナッツから好きなナッツを選んで発注することが出来ます。量も選択できるので、自分に合った量を選ぶことが出来ます。
- 価格:1,399円
- 容量:1㎏
- 内容:落花生・ピーナッツ・ひよこ豆・ジャイアント・コーン・かぼちゃの種
7種類のミックスナッツです。多種のナッツがあることで色々な栄養素が摂取できます!
ふるさと納税制度を利用
- 価格:10,000円
- 容量:1㎏×2袋
- 内容:アーモンド・くるみ・カシューナッツ・マカダミアナッツ
ふるさと納税を使うことで、自己負担2,000円で2㎏のナッツを買うことが出来ます!普通に買うよりもお得に買うことが出来ますし、自治体への寄付にもなるのでダブルでいいことがあります!
今回参考にした本
今回参考にした本は「空腹こそ最強のクスリ」という医学博士の青木厚さんが書いた本を参考にしました。
空腹の時間をしっかり作ることで、生活習慣病の予防が出来るという内容で書かれています。
今まで自分が普通と思っていた食生活以外にも色々な考え方があるんだな💡と思いました!
是非、ダイエットや健康の知識を得たい人は買ってみてください!
最後に
今回は、ダイエットをしている人にうれしい空腹時に食べてもいい物ということで、ナッツの紹介をしてきました!
ダイエットや医者から体重を減らすように指導されているけど、どうしても間食がやめられない…と毎回失敗に終わってしまう人は、まず試しにやってみるといいかと思います!
徐々に、間食の習慣が減ってくるのが最大の目標にはなりますが最初の導入としては入りやすいかと思いますので、是非お試しください!
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
コメント