理学療法士でトレーナーのトキオです。
友達や家族の誕生日🎂
父の日、母の日、敬老の日と人にあげるプレゼントに悩んでいる方へ
「健康グッズ」や「美容グッズ」はいかがですか?
健康意識や美容意識の高い人向けに予算1万円で買える
プレゼントを紹介していきたいと思います
是非最後まで読んで、喜ばれるプレゼントを送ってください!
健康器具
ストレッチポール
値段:9,350円

体が硬い人
姿勢が悪い人
ディスクワークの人にオススメ
いろいろな種類のストレッチポールがありますが、
今まで使用した中で、1番物持ちが良く使い心地も最高です!
1本あれば家族全員が使用できるので、
あげると相手の家族にも愛されます💛笑
【体が小さめの人にはこれ!】
最初に紹介したポールよりも直径が小さいので、女性や子供向けです!
【高齢者や運動不慣れな方にはこれ!】

リセットローラー
値段:1,980円

体が硬い人
首コリ・肩こりの人
にオススメ
筋膜リリースにオススメ!
ボールのが特殊に加工されており、温めたり・冷たくしたりして使用できます。
お風呂時間にも使えるので、長風呂の人にもオススメ!

やわこ
値段:930円

首がこる人
眼精疲労がある人にオススメ
メチャメチャ安価で優秀な一品!
私は、病院のリハビリでも使用しています
主に背中回りや首の筋膜リリースに活用できます。
呼吸筋トレーニング機器
値段:11,990円

お腹を引き締めたい人
トレーニングをしている人
競技をしている人にオススメ
普段意識できていない呼吸筋をトレーニングする機器です!
私も愛用していますが、お腹の引き締まり効果が出ています💡
最初はキツイ気がしましたが、何とか続いています!

美容グッズ
EYE RELAX(アイリラックス)
値段:8,980円

スマホやPCをよく使う人
細かい作業をする人
ドライアイの人にオススメ
自宅でも会社の休み時間でも目のケアが簡単に出来ます!
使用した後の目のスッキリ感が溜まらないです!
何度も使えるので、ホットアイマスクを毎回買うより安価になってきますよ💡
ドクターエア リカバリーガン
値段:9,900円

体が疲れている人
良く体を動かしている人
体が硬い人にオススメ
コリのある場所や疲れている筋肉をほぐすことが出来ます💡
1日の疲れを取り、次の日の動きやすいカラダをサポートします!
いろいろなアタッチメントが付いており、部位によって使い分けが出来ます💡
Goldwin

足の浮腫みが気になる人
足がダル重い人にオススメ
ふくらはぎのサポート
値段:3,300円
レギンス(レディース)
値段:9,636円
ふくらはぎや足全体を加圧してくれて、浮腫み防止に役立ちます!
また、足が疲れにくく運動している人にも最適です💡
イオンドクター

足の浮腫みが気なる人
冷え性の人
仕事で足元が冷える人にオススメ
足首ウォーマー
値段:7,040円
レッグウォーマー
値段:13,860円
人気タレントのさっしーこと指原莉乃さんも愛用している商品!
うちの奥さんも使用していますが、足がいつも温まると言って毎日使用しています!
夏もエアコンで冷えるためオールシーズン使用可能です💡
バラエティー系
リングフィットアドベンチャー
値段:7,980円

switchを持っている人
自宅で運動したい人にオススメ
ゲームと言いながらカナリ辛いです!笑
本気でやると普通に次の日筋肉痛になります!
ロールプレイングゲームみたいになっていて、敵を倒したり
自分でジョグをしながら進んで行ったりするので
メチャメチャ体を動かすので是非やってみて欲しいです!笑
エクササイズ遺伝子キット
値段:7,700円

ジムに通っている人
体に興味がある人にオススメ
自分の運動能力を客観的にデートしてみることが出来ます!
どんな運動が向いているのか?
太りやすい体質なのか?など
自分の遺伝子タイプを知る事が出来るツールです!
シンプルに自分のデータが知れて面白いと思いました!
検査は、口腔粘膜を採取してそのまま業者に送るだけなので簡単です。
アルコール感受性検査キット
値段:5,806円

自分がアルコールに良いか分からない
いつも変な酔い方をする人
自分の体質が気になる人にオススメ
自分は、いったい酒に強いのか?
2日酔いになりやすいのは遺伝のせいなのか?
など、アルコールに対する自分のタイプの分析が出来ます!
アルコール摂取量ジョッキ
値段:1,190~1,900円

お酒の量を減らしたい人
旦那様・奥様へ減酒をさせたい人
にオススメ
飲んでいる量が一目で分かるジョッキ!
飲んでいる量が客観的に見えるので減酒の助けになるかも…笑
健康に危機を感じている人に送ってあげてください!
最後に
今回は、私が使用してみてよかったと思う商品を紹介してきました。
自分で買うには少し高いけど、人に贈るものなら丁度いい
1万円程度で買える商品を紹介してきました。
人にあげるプレゼントがマンネリ化してきた人は是非、健康グッズを挙げてみてはいかがでしょうか?
使用しての感想がもっと聞きたい方は、コメント欄から連絡をください!
コメント